ごブログ

ども、【ごブログ】管理人のごほーチャンです。貴重なお時間を当ブログに足を運んで頂き有難うございます。日常の”キニナル”ものを調べているので良かったらゆっくりしてくださいませ。

2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧

【5,000人が選んだ】10個の幸福度向上アクションランキング

幸福=お金 そんな風に考える人は少なくないし、むしろほとんどの人が幸せの物差しを ”お金”で変換してしまう。確かにお金で幸せは買えるし、自分だってお金がほしい。 本日はそんな当たり前を度外視した5,000人が選んだ10個の幸せ行動ランキングを 発表して…

【生産性理論】歩きっぱなしの作業で効率は上がる説

過去の記事で「座り過ぎ大国ニッポン」でも書きましたが 僕は現在、1日の8割ぐらいを立ちっぱなしで作業をしております。 今回、ご紹介する記事は歩きっぱなしでの作業で生産性は上がるという 研究と中身をご紹介していこうと思います。 【生産性理論】歩き…

ネット上のコメントが◯◯な奴はただの”ドS”で性格は4種類に分類される

ネット上にあるポジティブな投稿に対し、「これは間違っている」など 嫌味や妬みとのいえる俗にいう”荒らし”と言われる人たち… このような行為をする傾向はただのドSで単に自身が楽しみたいだけという事を 本日は記していこうと思います。 ネット上のコメン…

気付けばお金がない!浪費癖を正す「気付き」と「解決法」

「今月もやっちゃったよ…」月末になればお財布の中身がスッカラカン… そんな人は大勢います。なぜ自分に入ってくるキャパ以上のお金を使ってしまう? 本日は浪費癖の原因と気付きと改善策を記していきたいと思います。 気付けばお金がない!浪費癖を正すには…

【付き合った後の豹変防止策】科学的カップルバランス・夫婦円満の保ち方6選

「僕と付き合ってください!」「…はい」 カップル誕生!これからは色んなロマンスが待ち受けている…ハズ? …だがそこにはイメージしたドラマような展開は無かった。 アナタは付き合った彼女、彼氏が付き合った瞬間に豹変した事ありません? それは2人の想い…

【タフネスハート】軍人が実践する鋼の精神の作り方

いかなる環境でも常に精神を保つ事は難しい。特に戦場へ赴く軍人は… 本日は軍人も実践するメンタルトレーニング方法をいくつかご紹介。 【タフネスハート】軍人が実践する鋼の精神の作り方 軍人といえば国を守るため、自分の身を惜しまず任務に捧げる職業。 …

【座りすぎ代表国「ニッポン」】イスに座り続けるのは喫煙と同等?正しい座り方「ゼロポジ座り」

腰をかける為に必要な道具「椅子」 このイスに座り続けるリスクを考えた事がありますか? 本日は「座る」リスクの数値化し、座るが引き起こす恐怖と正しい座り方を ご紹介していく。ちなみに僕は立ちっぱなし作業歴1ヶ月でもう慣れてきた人。 【座る国「日本…

【専門的な知識は不要】金を掴む人間には特徴に”アル”共通点がある

アナタの「金を掴む人間」ってどんな人ですか? 一般的にはこんな人たちが金を掴むイメージじゃないですか? 権力者(CEO・政治家) 医者 投資家 パッと出てきたのはこんな感じかな?と思います。 本日はそういう人たちには”アル”共通点があるという事と そう…

【夜更かしは三文の得】トクは朝だけじゃない、夜にも3つのメリットがある

朝に起きていろんな事をするメリットは過去に色々取り上げてきたが 夜に関する記事はあまりなかったという事で今回、夜にも朝にはない 様々なメリットがあるという事を記載していく。 ▼朝に関する過去記事 朝は自分との勝負!朝ごはんをエネルギーに変え、今…

【136カ国調査】幸福は金で決まるし、金で買える!

お金は人の為に使わない!勿体無い!金は自分の為に使う! そう思っている方は幸せが常に逃げているのかもしれません。 本日はそんな記事を記していく。 【136カ国調査】幸福は金で決まるし、金で買える! お金を多く持つ人間が少ない人間より”幸せ”である事…

【不便が若さを作る】人は退化すれば若さを維持できる

自動車・電車・エアコン・加工食品などなど… 人類は知恵を授かり便利になりすぎた!本日は便利をぶっ壊す記事。 なんと人は退化(不便)すれば老化を防ぎ、様々な身体変化を果たすという… 【不便が若さを作る】人は退化すれば若さを維持できる 不便が若さを維…

【FBI式交渉術】プロは5つの”段階式”で相手との距離を縮める

僕は気になる人に「近づきたい!」と思ったら、思うだけで結局、近づけない笑 それはさておき、皆さんは親密な人を作る為に何か工夫はしていますか? 本日はFBIに所属するプロの捜査官が実践する”交渉術”を一緒に学んでいこうと思う。 【FBI式交渉術】プロは…

【黒歴史は繰り返す】その体重はいずれ昔の体重に戻る【仕組みと改善策】

神経科学を専攻するサンドラ・アーモットさんは開口一番にこう放った。 「ダイエットは止め、体重を気にせず”五感”に従う事にした」 ※五感:視覚・嗅覚・聴覚・味覚・触覚 その後、サンドラさんは体重を気にしなくなってから何故か5kgも痩せたという… 本日は…

【変わったメンタル術】運=幸福+才能で成功を誘導する化学

「アイツ、大成功したな…」「なんかいつもツイてるな…」 そう思う人は知らず知らず、才能を次々と開花しているのかもしれません。 本日は少し無理やり感もあるような化学をご紹介。 【変わったメンタル術】運=幸福+才能で成功を誘導する化学 まず運とはどの…

【上流階級の闇】金持ちに共通するコトバ「イモラリティー(不道徳)」

皆さんは金持ちに対する人間模様はどんなイメージでしょうか? おそらくこんなイメージではないでしょうか? とにかく嫌な奴 自尊心(プライド)が高すぎる奴 ワンマンプレーしがち 下民の生活レベルを理解していない 世間の”当たり前”が”当たり前”ではない 自…

【成功のカタチって?】バカ真面目な人は特有の能力は持たないが成功はする

この話は是非とも子を持つ親御さんに読んでほしい。 親が思う「子供の成功のカタチ」これってなんでしょうか? 金銭的に恵まれている子?それともパッション(情熱)に満ち溢れた子? そんなことを考えさせられるレビュー記事になります。 【成功のカタチって…

【妄想活用テク】睡眠の技術!思い込みで脳はキッチリ働く!

皆さん、いきなりですが「プラセボ効果」ってご存知ですか? ▼プラセボ効果とは? 偽薬効果(ぎやくこうか)・プラシーボ効果(placebo effect) プラセボ効果とは偽薬を処方しても、薬だと信じ込む事によって 何らかの改善がみられることを言う。 要は薬の…

【学習法テク】今スグできる!瞑想をフル活用すれば勉学の効率アップ

このブログでは瞑想に関する記事を数多く書いてきた。 ▼過去記事 【瞑想は意味ないって?】集中力を高めるには週4回で50%アップする 【システマと呼吸】武術から逆境に強いハートをつくる! 最も権威ある団体が勧める”マジで”効果があるストレス軽減方法8選…

【化学的コーヒー活用術】タイミング・量・味を極める”最強パフォーマンス飲料”ここにあり

サラリーマンや営業マンが働くビジネスシーンにおいて 「珈琲(コーヒー)」と「ビール」は外せないモノである。 コーヒーについては「食欲を抑える為に飲むもの」として過去に書いた。 カフェインを含む飲み物で、飲むタイミングをミスってしまうと 逆効果を…

【絶対早起き主義の間違い】生まれた瞬間、アナタの活動タイプは分かれる

前回の記事で「良い習慣は必ずしも正しいとは限らない」に書いた項目 「早起き」を今回ピックアップ。 これ実は生まれた瞬間、人は早起きが相応しいかどうかが決まっている! という事がとある研究でハッキリとしているので記していきたいと思う。 【絶対早…

世間的に”良い”と言われる6つの習慣を”あえて”批判的に捉える話

日々より「◯◯をしたら良いよ!」的な記事を量産していますが 本日は”あえて”その内容にも弱点がある!という逆の発想の記事を書いていきます。 世間的に”良い”と言われる習慣を”あえて”批判的に捉える話 必ずしも「早寝早起き」が正しいとは限らない 朝食の…

【酒×記憶=寿命】日頃のお酒は色んなモノと引き換えにしている飲み物

日頃のお酒楽しんでますか? 仕事終わり・風呂上がり・何かを達成した一杯は格段上の美味しさです。 本日は我々、飲兵衛には厳しい記事になります。 過度のお酒の摂取は記憶力低下・最終的には寿命にも影響が出てくるというお話。 【酒×記憶=寿命】日頃のお…

【化学も「友達作れ!」って言う】なぜ孤独じゃダメなのか?

僕は内向的でひねくれ者で皮肉である。 なので人と交流するのが苦手だし、本音で語れる友達なんかいない。 本日は”化学的”な見方で友達は必要なんだよ!という本から なぜ”友達”というものが必要なのか?をご紹介していく。 【化学も「友達作れ!」って言う…

お笑い芸人と精神(マインド)的な病気には密接な関係がある

テレビで見ない日はない「お笑い芸人」 でもふとした時、お笑い芸人と一般人の違いはなんであろうか?と思う。 世間でいう普通の感性でない部分、「ソコか!」と思うような着眼点。 そして時折、出てくる人格的なダーク(闇)な部分… 本日はお笑い芸人と精神病…

【カリスマ製造方法7選】誰でも他人に影響を与える存在になる事はできる!

「他人に影響を与える存在」これは巷でいうところの”カリスマ”です。 このカリスマ性に関しての世間のイメージはこうでしょう。 持って生まれたもの センスや才能 一般基準はこんな感じで捉えがち、やり方を学べば誰だって鍛える事ができる。 本日は鍛錬を重…

【通勤×離婚=デブ】出勤先が遠い人は引っ越した方が良いかも

日本は不平等な国で地方は給料の低さ、仕事の無さから 田舎暮らしの人は毎日、仕事のため都心部に向かう人は多い。 私も一時期、仕事で毎日早起きをして街へ繰り出していた。 最近は「通勤」とストレスに関するニュースは多い。 そんな中、「こんなところに…

【できない営業マン必見!】外面がいい奴ほど商売が下手くそって話

本日は僕のような皮肉でコミュ障で隠キャがメシウマな記事になります。 題して「外向的なヤツほど商人(あきんど)に向いていない」だ! そんな気持ちいい論文を見つけたので、ご紹介していく。 【営業マン必見!】外面がいい奴ほど商売が下手くそって話 「コ…

【理解したら簡単】継続や行動ができないのは性格ではなく、脳のSay!!

我々のカラダは脳という総司令官によって操られている。 それが故に絶対神のような存在なイメージからか、こんなイメージありません? 「脳は賢いやつ」 「脳は優秀なヤツ」 「脳は常に働きもの」 本日は脳の「優秀?実はそんなことないんだぜ!」という部分…

最も権威ある団体が勧める”マジで”効果があるストレス軽減方法8選

「ストレスは万病の元」日常の敵であり、ヒトの邪魔的存在なストレス。 これがなければ人間はイライラせず、幸せに生きる事ができる。 そんな「ストレス」を軽減するため、心理学で最も権威ある心理学団体 「アメリカ心理学会(APA)」が大掛かりな期間を費や…

【慰め(なぐさめ)と励ましは高度な技術が必要】ヘコんだ人をどう対応するのが適切?

大切な恋人・知人が凹んでいる時、どうにかして慰めようとしますよね? どんな慰め方が適切で相応しいのであろうか? 今回は「慰め」をあらゆる状況からの見解と解説、ひとつの研究調査と どのような対応が適切なのか?探ってみたいと思います。 【慰め(なぐ…