ごブログ

ども、【ごブログ】管理人のごほーチャンです。貴重なお時間を当ブログに足を運んで頂き有難うございます。日常の”キニナル”ものを調べているので良かったらゆっくりしてくださいませ。

【仕事性格判断】業務のやる気は「攻撃型」「防御型」で上げ方が異なる

最近の研究だと性格は5種類と言われている。

しかし仕事に対しての性格についてはどうであろうか?

本日は業務に対し、「攻撃」「防御」というジャンルで

やる気の上げ方が異なるという記事を記していく。

【仕事性格判断】業務のやる気は「攻撃型」「防御型」で上げ方が異なる

f:id:gohooooojapan:20190616231900j:plain

これはハイディ・グラント・ハルバーソンの著書「focus」によって

書かれていた内容となります。

内容としてはどうやら仕事のやる気は2種類の性格(攻撃型・防御型)により

やる気の上げ方が異なるという事らしい。

攻撃型?防御型?どういう性格の事を指すのか?

それでは早速、2種類の性格の違いを見ていこう。

▼攻撃型

  • 職場や同僚に”勝つ”為にどうするか?を考える人
  • 大きなナニカを掴むのが最終的な目標な人
  • 仕事のモットーは「効率的」な人

しかしダメポイントは「ミスを気にしなさ過ぎる」「準備不足」「ゴリ押し」

ここは少しマイナス点ではある。

▼防御型

  • 職場や同僚に”負けない”為にどうするか?を考える人
  • 与えられたモノに対し「どれだけこなせるのか?」が最終目標な人
  • 最低でも合格点のボーダーを守ろうとする人

ダメポイントは着実に業務行う事からか少し慎重すぎる。

クリエイティブ能力には少し向かない傾向にある。

それぞれの性格にあった「やる気」の伸ばし方

上記は起こった状況などにも異なるが基本的にはこの2種類で構成されていると

著書には記載してあった。

次に2つの性格からそれぞれ向いている「やる気」の伸ばし方について記載する。

▼攻撃型タイプは「褒められると伸びる」

攻撃型のモチベーションは進めているプロジェクトに好感触を覚えた時に

一番、至福の時を感じる性格なので、その達成に応じて”ご褒美”をあげる事で

やる気はさらに向上する。

▼防御型タイプは「包み隠さず評価をされると伸びる」

防御型タイプの人間はポジティブな発言には鈍感。

むしろ褒められても逆効果の原因となります。なので「どこがいけないのか?」

「何が悪いのか?」を正当に判断してもらう事でやる気は伸びます。

まとめ

以上、2種類の性格でモチベーションの向上方法が異なる!という記事となりました。

事前に自分の性格を判断していると仕事のモチベーションコントロールができます。

僕はどちらかというと「防御型」に該当していそうなので

やる気が無くなった時は信用できる人に「どこがダメだったのか?」を

聞くようにしようと思います。

▼関連記事

▼仕事の世界を上手く渡る本