ごブログ

ども、【ごブログ】管理人のごほーチャンです。貴重なお時間を当ブログに足を運んで頂き有難うございます。日常の”キニナル”ものを調べているので良かったらゆっくりしてくださいませ。

【名作はインスパイア?パクリ?】キン肉マンとウルトラマンと千代の富士

f:id:gohooooojapan:20190417205437j:plain

名作はインスパイアから生まれる!

キン肉マン」「ウルトラマン」「千代の富士

キン肉マンファンの人はこの3つを聞くだけで、今回の記事が大まか想定できる。

キン肉マンは過去の名作から生まれた名作だという記事を書いていく。

【名作はインスパイア?パクリ?】キン肉マンウルトラマン千代の富士

キン肉マン」はゆでたまご先生のデビュー作にして最高傑作である!

▼【あらすじ】

人間を遥かに卓越した超人のキン肉マンことキン肉スグルが

仲間である正義超人と共に共闘し、次々に出てくる悪魔超人とリング上で

戦っていくプロレス系格闘漫画である。

この漫画は時代と共に漫画も成長していった作品で

当初の時代背景に合わせた構成で漫画が描かれていった歴史を記していく

キン肉マン初期:ウルトラマンを題材とした変身ヒーローでギャグが多めだった

キン肉マンは「ウルトラマンのパロディ」と呼ばれていました。

もう見た目が「ウルトラマン」ですもんね…笑

初期のストーリーの流れは日常系のギャグ漫画、終盤では考えられない路線でした。

ここまでだとただのパクっただけのダメ漫画で終わっていたでしょうね。

キン肉マン中期:「超人オリンピック」で人気を確立した!

キン肉マンがかなり路線を変更してきたのは28話からでしょう。

第20回超人オリンピックの開催で日常系から今のプロレス格闘系の基礎が

出来上がります。時代はプロレスが流行していた時代で海外のプロレスラーなども

頻繁に来日もしており、キン肉マンは時代に順応。

それが世間に受け、一気に人気漫画へと駆け上がった。

キン肉マン中期はパクリまくっていた?「読者からの超人募集」

少年ジャンプに連載をしていた「キン肉マン

当初は怪獣を募集から始まった企画も中期からは読者から”超人”を募る募集に代わり

そこから様々な有名人物ベースの超人が生まれた。

▼どう考えても千代の富士「ウルフマン」

f:id:gohooooojapan:20190417195207j:plain

▼その他読者からの超人募集まとめ

matome.naver.jp

キン肉マン終盤はシリアス・ギャグ要素など全然ない!

中盤で「キン肉マン」というコンテンツを完成させたゆでたまご先生。

後半はかなりストーリー重視のシリアス編に突入し、そのまま完結する。

このように名作はなんでもパクる・真似るから始まっている。

最初はみんな何かに影響を受けてからスタートする。

アナタの憧れるモノはなんであろうか?

どんな形でも良い、ゆでたまご先生を見習ってモノマネから入って

何かを確立するチャレンジをしてみよう!

▼僕はこの本から「パクリ」が悪い事ではないと学んだ